[前面展望]JR西日本 山陽本線/伯備線/山陰本線 特急やくも17号(パノラマグリーン)岡山→出雲市[14:07]
[倉吉パープルタウン]日立製昇降機まとめ[5:33]
[前面展望]JR西日本 山陽本線/伯備線 普通113系 姫路→新見[41:02]
[新見ショッピングタウンプラザ]三菱製上りのみ超低速運転エスカレーター 1F↔2F[2:55]
[サンパーク新見]東芝製エレベーター 1F↔R[3:41]
[前面展望]近畿日本鉄道 南大阪線 急行開運号 橿原神宮前→大阪阿部野橋[53:19]
[神戸Umie]三菱製ぐにゃぐにゃエスカレーター 登り→下り[1:45]
[平和堂·アルプラザ野洲店]三菱製エスカレーター 1F↔4F[3:41]
[花山東団地]三菱製斜行エレベーター (愛称スカイレーター) 登り→下り[4:49]
[ハービスENT]東芝製車輪付き百目玉エスカレーター B2→5F[4:20]
[前面展望]神戸高速鉄道/阪神電気鉄道/近畿日本鉄道 直通 快速急行 新開地→近鉄奈良[1:52]
[ラ・ビスタ宝塚]日立製斜行エレベーター 登り→下り[4:55]
[前面展望]神戸電鉄 粟生線/有馬線/神戸高速線 準急 粟生→新開地[9:17]
[阪急大阪梅田駅]三菱製表示器付き平行エスカレーター 往復[3:44]
[平和堂・アルプラザ敦賀店]日立製エスカレーター B1→6F→点検中→B1[6:17]
[西宮名塩駅]三菱製ナシオン斜行エレベーター 側面登り→前面下り→おまけ後面登り/前面下り[11:23]
>

INFO:
動画の解説 伯備線運転開始50周年記念の復刻カラーやくもの第2段は、1994年から約11年間活躍した紫色のスーパーやくもさん。編成は先頭車からクロ380-7、モハ380-573、モハ381-73、モハ380-283、モハ381-83、最後尾クハ381-138。2024年春に彼は引退、全て新型車両に変わるのでファンの方はお早めに… 停車駅 岡山・倉敷・総社・備中高梁・(備中川面)・新見・(足立)・生山・米子・安来・松江・(来待)・宍道・出雲市 ⚠️カッコ駅は運転停車 駅数11、営業キロ 220.7km 列車番号1005M 山陽本線:岡山→倉敷 15.9km 伯備線:倉敷→伯耆大山 148.0km 山陰本線:伯耆大山→出雲市 66.4km 動画の見所 旅行気分を味わいたい人はココから再生→
gothloli miku